【最新情報】
映画『ミーツ・ザ・ワールド』× ハラペコステーキ2店舗
タイアップキャンペーン

10月24日(金)公開の映画『ミーツ・ザ・ワールド』と、ハラペコステーキとのタイアップが決定いたしました!
主人公・由嘉里が愛する擬人化焼肉漫画「ミート・イズ・マイン」にちなみ、お肉を主役にした期間限定のコラボメニューを販売!
さらに、当店限定【オリジナルノベルティ】をプレゼント!
全10種「ミート・イズ・マイン」のトレーディングカードを新宿エリアのコラボ飲食店でゲットしよう!"ハラペコステーキ新宿本店"では「トモサン」、"新宿はなれ"では「ヒレ様」のトレーディングカードをプレゼントいたします。
<コラボメニュー>
大人のお子様ランチ (クリームソーダ付き)・2,200円(税込)
<ノベルティ>
コラボメニューをご注文で「新宿本店」にて"トモサン"、「新宿はなれ」"ヒレ様"のトレーディングカードをプレゼント(各店1食ごとに1枚進呈)
〈実施期間〉
10月24日(金)~11月30日(日)まで
限定メニューとノベルティをゲットして映画の世界をお楽しみください!
皆さまのご来店を、心よりお待ちしております🍖
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
映画『ミーツ・ザ・ワールド』10/24(金)全国公開
出演:杉咲花、南琴奈、板垣李光人他
配給:クロックワークス
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お知らせ】
令和6年9月12日 新宿東口駅前に新規オープン
「和牛処 はらぺこ亭」和牛レアステーキ重
営業時間:10時〜15時、17時〜22時(年中無休)

令和6年7月1日18時スタート
新宿はなれ店限定
ステーキ60分食べ放題
開催時間:17時〜ラストオーダー翌4時(毎日開催)

(店舗地図)
令和6年2月19日
TBS系列「中居と大吾に言いたい人々」にて
「ステーキの虎」をご紹介いただきました。

令和6年1月25日
渋谷店ハンバーグ食べ放題
スタート
開催時間:毎日17時〜22時
令和5年9月15日
ハラペコステーキ
渋谷店オープン
令和5年9月上旬、渋谷区道玄坂へ出店が決定いたしました。
営業時間:24時間営業(年中無休)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-18-6 秀峰ビル1-2階 TEL : 03-6712-7729

ホスホス様コラボイベント開催
令和5年6月16日(金)より
ハラペコ 新宿はなれ店【限定開催】
「赤身ステーキ食べ放題」がスタート
お客様からのご要望の強かったステーキの食べ放題がいよいよ実現します。
赤身ランプステーキをメインにハンバーグ・チキンその他、もちろん
無限ライス・無限サラダ・無限スープを大食いのお客様も満足ラインナップを
揃えてお待ちしております。

ハラペコ 新宿はなれ店
東京都新宿区歌舞伎町1-12-1 KTビル2階 TEL:03-6205-5529
令和5年4月1日(土)
コーポレートロゴが変わりました。
#肉は人を幸せにする

令和4年9月10日(土)
粥杏仁(かゆあんにん)をデリバリー専門店としてオープンいたします。
1ヶ月間プレオープンを実施しました中華粥専門店「粥杏仁」(かゆあんにん)が「ハラペコステーキ はなれ」を9/10(土)デリバリー専門店としてオープンいたします。歌舞伎町で初登場の鶏とホタテの濃厚な中華粥をお楽しみ下さい。
令和4年7月1日(金)
ハラペコステーキ トー横店を、ハラペコ新宿はなれ店と改称いたします
令和4年2月1日(火)
六本木店の店名を変更します。
「ザ・ステーキ六本木」は、「ステーキの虎 六本木本店(TIGER THE STEAK ROPPONNGI)」へ店名変更いたします。
令和4年8月25日
スーパーJチャンネルに取り上げていただきました。
レペゼンFOXX とのコラボレーション撮影がありました。

"フォークで裂ける赤身ステーキ"
"肉汁飛び出すハンバーグ"
低糖質・低脂質で健康的な毎日を過ごすには赤身肉のステーキが最適です。

What`s ハラペコステーキ?
米国産ブラックアンガス牛
正式名称をアバディーン・アンガスとする「アンガス牛」。スコットランド東部にあるアバディーンシャー、アンガスの2つのエリアが原産地と言われており、在来牛を改良した小型の肉牛として誕生し、アメリカを中心に世界で広範囲に生息しています。
「アンガス牛」はやわらかい肉質が特徴で、アンガス牛の出現により牛肉料理は煮込み料理からステーキのような焼き料理へと変遷していきました。
オーロラビーフ
オーロラパッキングカンパニーは、1939年イリノイ州で創業した中堅パッカーです。
良質な牛が肥育される米国中西部の北方に位置しており、その利を生かしてオーロラビーフというブランドでアンガス種中心の高品位穀物肥育牛を独占的に供給してます。

希少部位 ”サガリ”
牛肉の中でもローカロリーでヘルシーな部位の「サガリ」。
サシが少なくしっかりとした赤身ながら柔らかい肉質が特徴です。肉の塊で見ると細長い形をしています。
このサガリは一頭の牛からたった2kgほどしか取ることができないので、とても希少な部位です。
健康志向の赤身肉
サガリのカロリーは、可食部100gあたり283キロカロリーです。ハラミは同重量で342キロカロリーあります。 横隔膜の部位でいうと、ハラミより低カロリーといえます。
そのヘルシーさから女性に人気が出てきています。
新宿歌舞伎町発。24時間営業の赤身ステーキ専門店
